東北風土マラソン

今日は宮城県で「東北風土マラソン」に参戦して来た。

登米市の「長沼フートピア公園」という場所。風車がある巨大な公園。長沼の周回コースを二周します。ちょうど42キロなのだそうです。


長沼は手漕ぎボートの🚣‍♀️🚣‍♀️🚣‍♂️のレース会場。


東北風土マラソンの"風土"はFOODの意味も含まれており、エイドステーションには水やスポーツドリンク以外にもたくさんFOODがあります。ファンランですね。スタート前の会場にもブースがたくさん。


スタート地点。これまでは後方スタートでエントリーしてましたが、今回からは「フルマラソン四時間」で、Cグループです。スタートは自己申告タイム順に六つのグループにわかれます。Cグループは🏃‍♂️9:32スタート。


スタート🏃‍♂️


風が強い一日であった。


途中でまさかの雨☔️。本降りにならずにわか雨で良かった😌


エイドステーションマップはこちら






宮城県の桜の開花が、あと二週間早ければ、きっと見応え凄いのでしょうね🌸🌸🏃‍♂️🏃‍♀️🌸🌸🏃‍♂️🏃‍♀️🌸🌸


残り5キロで、いつもの脚釣り…走れなくなってしまいました…😩またか。走りと歩きとストレッチを交えてごまかしながら走る。汗かき過ぎで釣ります💦


けど、まさかの自己ベスト更新❗️自分でもビックリ。どこがどう早かったのか。


🏃‍♂️ 今日のRUN

会場では、東北地方の酒の利き酒大会(笑)


私はぐったりしちゃって、大人しく仙台駅に引き返す。仙台駅で食欲出て来たので、寿司🍣


走りやすい季節の秋から冬をひとつのシーズンと考え、2017年秋〜2018年冬の私のマラソンシーズンは今日がラストレースでした。

最初の横浜マラソンが、まさかの台風のせいで中止は驚きましたが、その後の湘南国際マラソン、熊本30K、東京マラソン、東北風土マラソンと、毎回自己ベスト更新というシーズンになりました。こんなシーズンは珍しい。というか、初めてだ。

マラソンが趣味になって、それなりに楽しみは見出していたが、タイムが早くなると、それは格別な感覚だ。この歳でも、進化するケースがあるんだな。まだまだ捨てたものじゃないなと自分を振り返れた、そんなシーズンでした。

このシーズンを忘れない。

コメント

人気の投稿